お知らせ
コーディネート例 ミッドセンチュリー
ミッドセンチュリー(1世紀の真ん中)スタイルは文字通り、1960年代頃の家具と現代の家具を混ぜて配置するコーディネートです。
1960年頃は、家具も四角の箱のような家具から曲線を使った自由な形が作れるようになった時代でもあります。
今有名な
チューリップチェア (エーロ・サーリネン)などはミッドセンチュリーに入りますね♪
コーディネートするのは家具のバランスと色さえ間違えなければ簡単なのですが、
一つだけ、難点を上げるとすれば
有名な家具が多いので、通販などにリプロダクト品が多いことですね。
リプロダクト品はコスパ重視なので、本物と比べて質感とかが違います。
なので、一緒にごっちゃに置くとどちらかの家具が悪目立ちします。
本物は本物だけで、
リプロダクト品はリプロダクト品で固めて配置するのをオススメします。
もし、コーディネートする自信がなかったりしたら是非、家具屋さんまでご相談ください♪
Category
- QRコードの商品
- QRコードの商品 アトランダムTVボード
- QRコードの商品 アボック肘付きチェア
- QRコードの商品 グレックⅡチェア
- QRコードの商品 ハウルTVボード
- QRコードの商品 バベルサイドキャビネット
- QRコードの商品 フルールチェア
- QRコードの商品 ベスパソファ
- イベント情報
- キャンペーン情報
- コラム
- シーリー
- シモンズ
- トピックス
- フランスベッド
- 修理 家具のなんでも相談室
- 入荷情報
- 出張
- 商品紹介-クラフト
- 商品紹介-その他
- 商品紹介-ダイニング
- 商品紹介-ベッド・マットレス
- 商品紹介-ラタン
- 商品紹介-リビング
- 家具のプロ、実際に家具買ってにレビュー✨
- 家具のプロが伝授!家具エモン シリーズ
- 広告
- 徒然