お知らせ

フェア情報 「暮らしを愉しむ家具のフェア」

太陽がなかなか顔を出しませんねー。
今年の梅雨明けは7月中旬の予想だそうです。

梅雨が明けたら暑い季節がやってきます!
お子さんは屋外でマスク外せる場合があるそうなので
少し楽になるかもですね✨

家具の宮友では、まだまだフェア開催中です
おかげ様で好評をいただいておりますが、
まだまだ、残ってる特価商品もあります。

是非、皆様のご来店をお待ちしています!

フェア情報 「暮らしを愉しむ家具のフェア」 一番特価な商品は?

ジメジメな梅雨が本格的に始まってますねー。
車が綺麗になるのは良いですけど、
洗濯ものは外に干したいですねー♪

昨日から風がすごい強いのでしばらくは部屋干しの方がいいかもしれません😢

部屋の中があっさりしたコーディネートだとまだマシかもしれないですね♪

宮友では、「あっさりしたコーディネート」の代表家具

ラタン の特価販売をしています。

特にお得なのは・・・。

こちら!

玄関に置いて、身支度を整える為でも良し
部屋の隅に置いて、ご家族で脚が痛い方用に「立ちやすい椅子」として使うもよし
廊下に置いて、椅子兼荷物置きに使ってもよし

なんでも良しのスツールです。

数量限定で¥8,800で販売しています。

その他にも数十種類特価の家具がお店にあります!!

是非、お越しください

フェア開催!!6月11日~26日まで

天気がジメジメしてきましたね。

梅雨の訪れ・・・。
洗濯ものが乾きにくい時期がやってまいりました。

こういう季節には
若穂の蓮台寺に行きたくなりますね

宮友でも、紫陽花は全然関係ないんですけど
暮らしを愉しむ家具のフェア」を26日まで開催しています。

広告に載っている以外にも、特価品多数

是非、涼みにいらしてください。

今、籐家具(ラタン)が手に入りにくいわけ。

善光寺の御開帳、皆様は行かれましたか?
私は、先週行ってきたのですが、混んでましたねー💦

回向柱触るのにも行列で・・・。
某テーマパークに言っている気分でした。ハハッ☆

行けなかった方、ご安心ください!
私が、皆さんのご多幸も祈っておきました(笑)

近況も程々に、今日は
家具のプロの中で最近話題になっている
籐家具が全然手に入らない
という事件を皆様にお伝えしようと思います。

籐家具といえば通称「ラタン
昔では「夏の家具」としての代名詞。

今でも

こういう「アジアテイストのコーディネート」に欠かせない家具として
通の中では言わずしれた家具です。

原産国はアジアが主で
インドネシアとかフィリピンとかが有名です。

バリ島のホテルとかがイメージ湧きやすいですね。

事態が悪化したのはここ数年のお話で、
生産国の東南アジアは春ごろ、感染症の拡大によって生産ラインが「ロックダウン」されてました。

全ての生産がストップし、新しいものが作られなくなりました。

今はどの生産国も稼働をしているのですが、
ロックダウン」の頃の期間的な穴が大きく・・・。

日本では特に、海運を使う関係で輸送に時間がかかります。

時間差で影響が出てしまい、今の「ラタン不足」の状態になってしまいました。

弊社「家具の宮友」もその煽りを受けていますが、

幸い在庫をストックしていましたので
6月11日より、「籐家具 特価販売」のイベントをさせていただきます。

家具が傷んできた方、
バリ島リゾートみたいなお部屋を作りたい方
必見です!

是非ご来店くださいませ。

新規展示家具紹介~フォックステーブル~

システムキッチンと同じ素材のテーブルトップなので汚れが怖くない!

マンションにも合わせやすく、モダンなデザイン

¥150,000を切る比較的リーズナブルな1m60㎝のダイニングセット
(セットは写真の椅子4脚を合わせた値段です。)
(椅子肘無し1脚¥18,700/テーブル¥69,300
値段は価格改定6月1日前の価格です。

各家具ブランド円安、世界情勢の不安定化によって値上げが非常に多い中

比較的リーズナブルな価格層の家具が出てくることは
家具に携わる者としても嬉しく思います。

弊社家具の宮友ではダイニングセットで常設してありますので、
お気軽に遊びにいらしてください♪

続々!!家具の値上げが予定されています。

資源大国の情勢不安や
急激な円安
コンテナ代の高騰からの高止まり

大きい荷物に分類される家具は
大きな値上がりの波に飲み込まれています。

弊社でも人気なブランド「NWLH」(ノーウェアライクホーム)も
先日、メーカーの値上がりの通知が入り
値上げせざるを得ない状況です。

大幅に値上げしてしまう商品で
弊社に展示がある商品2つご紹介いたします。

カペルチェア
今流行りの小さい肘置きがついている椅子です。

弊社でもかなり人気です。

※写真の値段は値上がり後の価格です

カウチソファー ルー

2m横幅を取らないのに、カウチ 組み換えが出来るソファで
こちらも大変人気です。
※写真の価格は値上がり後の価格です。

 

NWLHは他にも数十種類ものアイテムがありますがほぼ全て値上がり致します。

値上げは6月1日からです。

つまり、5月31日までは旧価格でご注文できます。

弊社は家具預りサービスがありますので、

値上げ前に購入→新築完成まで預かりサービスを利用
がお得な買い方になってくると思います。

納品事例 セントラル自動車販売㈱ 様

CRUSH CRASH PROJECTのテーブルを納品させて頂きました!

納品先は・・・

セントラル自動車販売㈱ 様

中古車販売・査定アップル
CMでも良く見る、手広いネットワークを活かした
高額買取お手頃販売が売りのブランドですね。

元々、お客様満足度の非常に高いセントラル自動車販売㈱」様と
アップルさんとのタッグを組まれる形になるんですかね

そんなお店が三輪に今年の4月27日からオープンしています!

新しくなったお店の様子がこちら・・・

私達が家具を納めさせていただいた時はまだ、セッティングの途中でしたが、

既に良い✨
床の色といい、壁の白煉瓦調の色といい

センスが良すぎますね。

赤い椅子は元々お使いのものですが、

結果、最近流行っているミッドセンチュリー調の空間になって素敵です。

アップル三輪店さんは
8月まで「高価買取キャンペーン」を実施しているようです。

素敵な空間になって、リラックスしながら車のことを考えられる

アップル三輪店はそんなお店になっていきそうですね♪

絨毯フェア開催 初日

絨毯はここまで進化した!


ウール、シルクをこよって極細の糸を作り、
イランの絨毯職人が手織りした贅沢な一品。
1年中使える触ってビックリの絨毯。

ペルシャのギャッベも続々入荷!

人気柄ザクロの木も入荷!

もう、この目の細かさはギャッベ(荒く織られた敷物の意味)じゃない!?

因みに余談ですが
ザクロは木にいっぱい実をつけることから「一族繁栄」の意味がある特別な柄なのです。

イランの伝統的な部族の職人が手織りして願いを込めた一品。

自分の願い事と同じ意味の柄のギャッベを買ったら願い事が叶うかも・・・。

ニューラインナップ 「モリシゲ」とは?

日本の伝統工芸「漆」
国家資格 伝統工芸士たちが手掛ける漆の家具。

それが「モリシゲ」の家具です。

漆といえば昔、大流行りして和室によく置いてあった

こんなテーブルです。

時代と共に和室がなくなり
需要が減って漆のテーブルはこのままなくなっていくものだと思っていました。

漆塗り家具、デザインを一新して見事復活です!

宮友では「モリシゲ」の大人気商品

スペンサーシリーズを展示しています。

年末年始の営業時間のご案内

平素より、ご愛顧賜り誠にありがとうございます。
年末年始の弊社における営業時間につきましてご案内いたします。

12/30 9:30 ~ 17:00

31日 休業

1/1    休業

1/2 (初売り9:30 ~ 18:00

3日      9:30 ~ 18:00

4日以降 通常営業9:30 ~ 18:30

 

ご不自由をおかけして申し訳ございません。
何卒、宜しくお願い致します。